「東京」へ・・・!
2013年10月18日
今朝は4時に高山を出発して、東京に向かっています。(^^)
10時半から「文部科学省」で「ユネスコ無形文化遺産登録」についての会議が召集され
「全国山・鉾・屋台保存連合会」の役員として文化庁との協議に行ってきます。
あと一歩で「高山祭り屋台行事」も登録だったのですが、一時保留となり今回重要民族
文化財に指定されているすべての祭とともに一括登録を目指して最後のチャンスとか^^
どんなお話になるのやら・・・・・????
結果はまた帰ってから^^
昨日午後の煙突工事・・・・大変でしたがうまく設置ができましたぁ!(^^)


4人がかりで高所作業! 私は高所は苦手で低所作業(笑)
となりで子牛さんも笑っていました。(^^)

モ〜〜ッ!
気をつけて行ってきまぁす!

10時半から「文部科学省」で「ユネスコ無形文化遺産登録」についての会議が召集され
「全国山・鉾・屋台保存連合会」の役員として文化庁との協議に行ってきます。

あと一歩で「高山祭り屋台行事」も登録だったのですが、一時保留となり今回重要民族
文化財に指定されているすべての祭とともに一括登録を目指して最後のチャンスとか^^
どんなお話になるのやら・・・・・????

結果はまた帰ってから^^

昨日午後の煙突工事・・・・大変でしたがうまく設置ができましたぁ!(^^)



4人がかりで高所作業! 私は高所は苦手で低所作業(笑)
となりで子牛さんも笑っていました。(^^)



気をつけて行ってきまぁす!

スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 07:41│Comments(2)
この記事へのコメント
気をつけて
牛舎に薪ストーブ良いですね
ストーブも高そうですが煙突も高価ですね!!
牛舎に薪ストーブ良いですね
ストーブも高そうですが煙突も高価ですね!!
Posted by 7bey at 2013年10月18日 08:03
>7bey さま
無事にいってきました!(^^)
強行軍でしたが、いたって元気です!!!
煙突のお宅は、ウッドボイラーでお湯を循環させて大きな部屋ほか
3部屋の床暖房に利用されているんですよ!
真冬でもメチャ温かいお部屋になっています^^
山にイッパイ木がありますからね・・・(笑)
無事にいってきました!(^^)
強行軍でしたが、いたって元気です!!!
煙突のお宅は、ウッドボイラーでお湯を循環させて大きな部屋ほか
3部屋の床暖房に利用されているんですよ!
真冬でもメチャ温かいお部屋になっています^^
山にイッパイ木がありますからね・・・(笑)
Posted by てらちゃん
at 2013年10月19日 09:54
