「くぬぎそば」・・・!
2013年10月25日
会社裏の大八賀川も茶色く濁ってきましたぁ!!


水量も多くなっています!
今日お昼は長坂の「くぬぎそば」さんで・・・・
昔はすぐそばにR158の「くぬぎトンネル(隧道)」があり、たぶんその名を(^^)

中華そばがメーンですが、ご近所に住む友人のYUちゃんが「くぬぎの焼きそばも
美味いんですよ!^^」と話してたのを思い出して・・・・・(^^)

「焼きそば」注文してみましたぁ!
お母ちゃんが、チャチャっと作ってくれました。! まさにおふくろの味(^^)
ウマカッタァ(^^)
親父さんとお母さんそしてお客さんが、祭りや神棚や信仰の話で盛り上がっていて
私にも意見求められて・・・・(笑)
のんびりしたレトロな時間が流れていました(^^)
さて今夜は町内会の役員会!
明日は久昌寺様の「報恩講」!
日曜からは櫻山八幡宮で、高山市文化財指定記念「秋葉講資料展」が・・・・(^^)
寺や神社や町内会・・・・と忙しい週末です



水量も多くなっています!

今日お昼は長坂の「くぬぎそば」さんで・・・・

昔はすぐそばにR158の「くぬぎトンネル(隧道)」があり、たぶんその名を(^^)

中華そばがメーンですが、ご近所に住む友人のYUちゃんが「くぬぎの焼きそばも
美味いんですよ!^^」と話してたのを思い出して・・・・・(^^)


「焼きそば」注文してみましたぁ!

お母ちゃんが、チャチャっと作ってくれました。! まさにおふくろの味(^^)

ウマカッタァ(^^)

親父さんとお母さんそしてお客さんが、祭りや神棚や信仰の話で盛り上がっていて
私にも意見求められて・・・・(笑)

のんびりしたレトロな時間が流れていました(^^)

さて今夜は町内会の役員会!

明日は久昌寺様の「報恩講」!
日曜からは櫻山八幡宮で、高山市文化財指定記念「秋葉講資料展」が・・・・(^^)
寺や神社や町内会・・・・と忙しい週末です

スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 16:13│Comments(2)
この記事へのコメント
ハイハイハイ!!暗くて怖かったくぬぎトンネルくぐって小学校通ってました!(笑)
途中でトンネル壊して何もなくなりましたが、くぬぎそばは親につれられて食べにいった記憶があります( ´艸`)また行きたいなぁ~
懐かしい味、いつまでも続いていってほしいですね♪
途中でトンネル壊して何もなくなりましたが、くぬぎそばは親につれられて食べにいった記憶があります( ´艸`)また行きたいなぁ~
懐かしい味、いつまでも続いていってほしいですね♪
Posted by みぃ✿
at 2013年10月25日 20:41

>みぃ さま
そうですか、くぐったことありますか(^^)
夏はひんやり涼しかったですね!
子どものころの忘れられない風景って大切ですね!(^^)
そうですか、くぐったことありますか(^^)
夏はひんやり涼しかったですね!
子どものころの忘れられない風景って大切ですね!(^^)
Posted by てらちゃん
at 2013年10月26日 16:24
