ネットショップOPEN!
2011年04月20日
※この記事はまた「こてら」が更新しています(^-^)ノ

本日、弊社のネットショップをOPENしました!
>>丸進ネットショップはこちら
まだまだ作りかけで到らない点も多いですが、これからも継続的に更新し、お客様により快適にご利用いただけるようがんばります。
よろしくお願いいたします。
☆OPEN記念①☆
<特売品コーナー>にOPEN記念の超特売品(電動工具)を掲載しました。
数量限定品です。もちろん、直接ご来店してご購入いただくことも出来ます!
ご注文はお早めに!
☆OPEN記念②☆
当ブログを見て頂いてる方は、備考欄に「たぬログ見たよ」と書いて注文すると、
こてらがこっそりポイント3倍にさせていただきます。(会員登録していただける方限定)
今後もお得な商品情報があれば、ここでもご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。
-------------------------------------
そういえば前回の社長のTV出演は、見事にノー噛みでのミッションクリアでした。
皆様の期待を大きく裏切る結果となってしまいました・・・(ぇ
こてらが代わってお詫び申し上げます(T_T)
また社長を見かけた際には、生暖かく労ってあげてください!
それでは、本日もこてらがお送りしました(^-^)ノ

本日、弊社のネットショップをOPENしました!
>>丸進ネットショップはこちら
まだまだ作りかけで到らない点も多いですが、これからも継続的に更新し、お客様により快適にご利用いただけるようがんばります。
よろしくお願いいたします。
☆OPEN記念①☆
<特売品コーナー>にOPEN記念の超特売品(電動工具)を掲載しました。
数量限定品です。もちろん、直接ご来店してご購入いただくことも出来ます!
ご注文はお早めに!
☆OPEN記念②☆
当ブログを見て頂いてる方は、備考欄に「たぬログ見たよ」と書いて注文すると、
こてらがこっそりポイント3倍にさせていただきます。(会員登録していただける方限定)
今後もお得な商品情報があれば、ここでもご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。
-------------------------------------
そういえば前回の社長のTV出演は、見事にノー噛みでのミッションクリアでした。
皆様の期待を大きく裏切る結果となってしまいました・・・(ぇ
こてらが代わってお詫び申し上げます(T_T)
また社長を見かけた際には、生暖かく労ってあげてください!
それでは、本日もこてらがお送りしました(^-^)ノ
スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 14:33│Comments(3)
この記事へのコメント
今度の大祭では祭屋台が蔵から出されるという話を聞きましたがほんとうですか
Posted by ぷーくん at 2011年04月21日 07:57
おはようございます。コメントありがとうございます。
大祭期間中は屋台は、本番のように祭り装飾をしてそれぞれの屋台蔵で
扉だけ開いて見ていただくことができます。(外には出しません)(7台)
屋台会館の中には4台展示されています。(通常営業)
大祭の期間中、ほとんどの屋台組の人が神社のほうの役についているので
屋台を引く人がいない為、このやり方で精一杯なんです。ごめんなさい。
ぜひ期間中大祭見物においでください。
大祭期間中は屋台は、本番のように祭り装飾をしてそれぞれの屋台蔵で
扉だけ開いて見ていただくことができます。(外には出しません)(7台)
屋台会館の中には4台展示されています。(通常営業)
大祭の期間中、ほとんどの屋台組の人が神社のほうの役についているので
屋台を引く人がいない為、このやり方で精一杯なんです。ごめんなさい。
ぜひ期間中大祭見物においでください。
Posted by てらちゃん
at 2011年04月21日 10:59

お返事ありがとうございました。蔵からでないのは残念ですが楽しみに見に行きます
Posted by ぷーくん at 2011年04月21日 20:12