桜山八幡宮式年大祭 総点検日!

2011年04月30日

 4月29日 桜山八幡宮式年大祭 総点検日!
式年大祭の施設がほぼ完成したので、副総裁、事務局、各部の部長ですべての
施設の点検・確認を行いました。

いよいよ飛騨の神々様のお迎えの準備ができてきました。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!





















社号石の両サイドには杉の門が取り付けられました。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














大鳥居には、大きさタテ1m50cmX横1m20cmの大きな社名額が新しく取り付け
られました。(いままではなかったようで・・・・・^^)

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














奉納舞台では、桜色の幕も取り付けられ伝承・伝統芸能の奉納を待ちます。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














 今回の式年大祭には、たくさんの皆様からの奉賛金をいただきました。
皆様からの篤志は木札にお名前を書いて掲載させていただいています。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














 各地から神社が到着されると、まずこのテントで受付をしていただきます。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














絵馬殿は大きな神輿の駐輩所(置き場所)になります。

桜山八幡宮式年大祭 総点検日!














 関西TVで、「飛騨高山ウィーク」として市内のお店の紹介や大祭の紹介をして
いただいたこと、岐阜放送(TV・ラジオ)で宣伝、中日新聞・岐阜新聞・読売新聞
高山市民時報・Hits.FM(出演・CM)などの広告などのおかげで、毎日事務局へ
お問い合わせ電話がひっきりなし!「連休にいきますが駐車場は?」「何時ころ
いけばいいですか?」「大祭ってなに?」・・・いろいろですが、とにかくたくさんの
方に高山へおいでいただきたいものです。




スポンサーリンク

Posted by てらちゃん at 10:18│Comments(1)
この記事へのコメント
こちらこそありがとうございます。
コメントいただけると嬉しいものです。
Posted by 大窪工業 at 2011年05月01日 09:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。