「つづみ」中華そばで・・!
2011年12月02日
今日のお昼は、市庁舎へ用事があったので久しぶりに「中華そばつづみ!」さんへ
行ってきました。(^^) 昭和31年創業の高山でも繁盛店として有名です。

「中華そば」か「ワンタン麺」か迷いましたが、今日は「中華そば」で・・・・・・・(^^)
「つづみ」さんのスープは、豚骨・鶏ガラ・野菜から摂っただしと、煮干から摂っただしを
合わせてつくってあるので、とてもやさしい味で飲み干してしまいます。^^
店主ご夫婦とは同級生(奥さん)「あうん」つながり^^ 結構ご一緒させていただきます。
観光シーズンは行列のできる店なので、地元民としてはこれからは行きやすくなります!

あっさり味でやさしい「中華そば!」・・・・・・ごちそうさまでした。(^^)
市庁舎の用事は、先日の「広報たかやま」の記事にあった「除雪機・融雪機の助成!」に
ついての確認と資料をいただき、「サンライト号」カタログ・仕様書をお届けしてきました。
町内会単位で購入され、公道の除雪・融雪に使われるものであれば、市の助成を受ける
ことができます。
詳しい資料もありますので、町内会で共同購入等お考えの時はぜひご相談ください。!!
行ってきました。(^^) 昭和31年創業の高山でも繁盛店として有名です。

「中華そば」か「ワンタン麺」か迷いましたが、今日は「中華そば」で・・・・・・・(^^)
「つづみ」さんのスープは、豚骨・鶏ガラ・野菜から摂っただしと、煮干から摂っただしを
合わせてつくってあるので、とてもやさしい味で飲み干してしまいます。^^
店主ご夫婦とは同級生(奥さん)「あうん」つながり^^ 結構ご一緒させていただきます。
観光シーズンは行列のできる店なので、地元民としてはこれからは行きやすくなります!

あっさり味でやさしい「中華そば!」・・・・・・ごちそうさまでした。(^^)
市庁舎の用事は、先日の「広報たかやま」の記事にあった「除雪機・融雪機の助成!」に
ついての確認と資料をいただき、「サンライト号」カタログ・仕様書をお届けしてきました。
町内会単位で購入され、公道の除雪・融雪に使われるものであれば、市の助成を受ける
ことができます。
詳しい資料もありますので、町内会で共同購入等お考えの時はぜひご相談ください。!!
スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 15:46│Comments(0)