今朝も-7℃・・・!
2011年12月29日
昨日は晴れ間もあり、夜は月や星がきらめいていたので案の定「放射冷却」で、今朝も
三福寺の会社に出社した頃には車載温度計は「-7℃!」・・・・・冷え冷え^^
三福寺の道路は除雪ができていないので(?)アイスバーンになって危険です。!!!

長靴で滑っても3mほどはスル~ッと滑走できるくらいです。
お隣の屋根のツララも成長してきました。(^^)

お正月用の「注連縄」が届きました。^^
毎年お願いしてる下切町のAさんちの名物おばさんが持ってきてくれます。^^
何がどれだけいるのかわかってみえるので「丸進さんはこんだけやな!」と割り当て?

会社と自宅の注連縄と、チョット大きめなんですが神棚用(造りはりっぱなんです)と
そして忘れず「入り口の大黒様の分もちゃんとな!」・・・・毎年のやりとり^^

オバチャンが来るといよいよ暮れも押し迫ってきたなと感じるのです。(^^)
今年もカウントダウン・・・・あと3日!!
昨夜はよくオジャマするお店のNaさんから「漬物つけたで食べて!」と自家製キムチと
白菜漬けをいただきました。(^^)

自家製キムチ、辛いけど旨みたっぷりで美味しいんです。(^^) ゴチです!(^^)
キムチで一杯・・・・・いいですね。
三福寺の会社に出社した頃には車載温度計は「-7℃!」・・・・・冷え冷え^^
三福寺の道路は除雪ができていないので(?)アイスバーンになって危険です。!!!

長靴で滑っても3mほどはスル~ッと滑走できるくらいです。

お隣の屋根のツララも成長してきました。(^^)

お正月用の「注連縄」が届きました。^^
毎年お願いしてる下切町のAさんちの名物おばさんが持ってきてくれます。^^
何がどれだけいるのかわかってみえるので「丸進さんはこんだけやな!」と割り当て?

会社と自宅の注連縄と、チョット大きめなんですが神棚用(造りはりっぱなんです)と
そして忘れず「入り口の大黒様の分もちゃんとな!」・・・・毎年のやりとり^^

オバチャンが来るといよいよ暮れも押し迫ってきたなと感じるのです。(^^)
今年もカウントダウン・・・・あと3日!!
昨夜はよくオジャマするお店のNaさんから「漬物つけたで食べて!」と自家製キムチと
白菜漬けをいただきました。(^^)

自家製キムチ、辛いけど旨みたっぷりで美味しいんです。(^^) ゴチです!(^^)
キムチで一杯・・・・・いいですね。

スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 08:59│Comments(0)