「KFC」をお土産に・・!
2012年03月26日
今年はいつまでも春がやってきませんね!!
また雪景色に逆戻りかぁ・・・・・・


昨夜、出張帰りの東海北陸道は吹雪で大変でした。白鳥ICからは圧雪で慎重運転の車で
ユックリユックリ! それでも私が高山についた頃には清見IC~白川郷IC事故通行止め!
白鳥ICあたりでも事故と、早めに帰れたのでよかったのか^^
雪道の運転に慣れてない人は、車間距離を多めにブレーキを踏みすぎないことですよね!
昨日のお土産は「KFC」ケンタッキーフライドチキン(^^)
旨塩チキンとオリジナル取り混ぜ、大好きなコールスローサラダを買ってきました。^^


「KFC!」「KFC!」の掛け声と共にあっという間になくなりました。と言いたい所でしたが
折しもTVで食べ物番組中、ニワトリ小屋で強制的に太らされて歩けず死んでゆく鶏も・・・
何てタイミングなの!!! 私はその瞬間以後手が進みませんでした。
昨日は出張途中で時局講演会に・・・・・!

長良川国際会議場は1600人ほどで満員でした。^^

谷垣総裁からは、予想通り「目新しい夢のある」話はまったくなく!! しゃぁないか!
耽々とやるべきことやるしかない!という感想かな!
今の日本の閉塞状況考えると、現政権とは早くオサラバしたいけど!ただ変われば良い
訳ではなく・・・・・余程の大変革が必要なのかも!
明治維新とは言わないけれど、今一度歴史検証して前へ進むニッポンを考えないと・・・!
ただ、ある意味変に豊かなニッポン人が一から国づくりを考えられるんだろうか???
「そんなもん誰がやっても同じや」「なるしかならん」「おれには関係ない」「誰かがやるさ」
そんな言葉が氾濫してるうちは「危険水域日本」は変われないかも^^!!
また雪景色に逆戻りかぁ・・・・・・


昨夜、出張帰りの東海北陸道は吹雪で大変でした。白鳥ICからは圧雪で慎重運転の車で
ユックリユックリ! それでも私が高山についた頃には清見IC~白川郷IC事故通行止め!
白鳥ICあたりでも事故と、早めに帰れたのでよかったのか^^
雪道の運転に慣れてない人は、車間距離を多めにブレーキを踏みすぎないことですよね!
昨日のお土産は「KFC」ケンタッキーフライドチキン(^^)
旨塩チキンとオリジナル取り混ぜ、大好きなコールスローサラダを買ってきました。^^


「KFC!」「KFC!」の掛け声と共にあっという間になくなりました。と言いたい所でしたが
折しもTVで食べ物番組中、ニワトリ小屋で強制的に太らされて歩けず死んでゆく鶏も・・・
何てタイミングなの!!! 私はその瞬間以後手が進みませんでした。

昨日は出張途中で時局講演会に・・・・・!

長良川国際会議場は1600人ほどで満員でした。^^

谷垣総裁からは、予想通り「目新しい夢のある」話はまったくなく!! しゃぁないか!
耽々とやるべきことやるしかない!という感想かな!
今の日本の閉塞状況考えると、現政権とは早くオサラバしたいけど!ただ変われば良い
訳ではなく・・・・・余程の大変革が必要なのかも!
明治維新とは言わないけれど、今一度歴史検証して前へ進むニッポンを考えないと・・・!
ただ、ある意味変に豊かなニッポン人が一から国づくりを考えられるんだろうか???
「そんなもん誰がやっても同じや」「なるしかならん」「おれには関係ない」「誰かがやるさ」
そんな言葉が氾濫してるうちは「危険水域日本」は変われないかも^^!!
スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 08:30│Comments(0)