「助春のミンチカツ」・・・!
2012年08月15日
この連休中はお天気が不安定で、たくさんの観光の方々もお気の毒です。!!
それでも街中は大混雑で、外へ出るときは道路事情考えて出かけなければなりません!
毎年お盆に、会社のご近所様から「朴葉もち」をたくさんいただきます。(^^)

さてどうやって食べようかと思案しながら、昨日はこうやって食べてみました。^^

よく焼いた「朴葉もち」(上手に焼いたときは葉がきれいにめくれます^^)を海苔と
とろけるチーズで・・・・「チーズもち」にしましたぁ!(^^)
(このあと少し電子レンジでチ~ン!するとチーズがトロけて美味い美味い!)

もちとチーズは相性がいいですね! ウマッ(^^)
今朝は家族でお墓参り、我が家のご先祖様の墓所や祖父母のお墓など参ってきました。
ちょうどお墓参りの間は日が差して、ご先祖様もさぞお喜びかなと・・・
東山から廻って最後が正雲寺だったので、帰りに上一之町の「助春」で「ミンチカツ」を
購入してお昼ご飯にいただきました。(^^)

揚げたては美味いですね!^^
それでも街中は大混雑で、外へ出るときは道路事情考えて出かけなければなりません!
毎年お盆に、会社のご近所様から「朴葉もち」をたくさんいただきます。(^^)

さてどうやって食べようかと思案しながら、昨日はこうやって食べてみました。^^

よく焼いた「朴葉もち」(上手に焼いたときは葉がきれいにめくれます^^)を海苔と
とろけるチーズで・・・・「チーズもち」にしましたぁ!(^^)

(このあと少し電子レンジでチ~ン!するとチーズがトロけて美味い美味い!)

もちとチーズは相性がいいですね! ウマッ(^^)

今朝は家族でお墓参り、我が家のご先祖様の墓所や祖父母のお墓など参ってきました。
ちょうどお墓参りの間は日が差して、ご先祖様もさぞお喜びかなと・・・

東山から廻って最後が正雲寺だったので、帰りに上一之町の「助春」で「ミンチカツ」を
購入してお昼ご飯にいただきました。(^^)

揚げたては美味いですね!^^

スポンサーリンク
Posted by てらちゃん at 12:40│Comments(0)