「作右エ門」さんで根菜・・・!

2012年09月25日

 昨日から週末の「マルシンチャレンジフェア」の会場準備が急ピッチです。(^^)emotion26
いろんな事情から自社開催は今度が最後かもしれません。(来年からは新たな場所で)
「作右エ門」さんで根菜・・・!














ここへきて当日来場できないお客様から、前売り予約が増えてきました。^^
週末は運動会やら稲刈りなどイベントが多いんでしょうね!
「作右エ門」さんで根菜・・・!














台数限定の特売品などチラシ掲載の商品の問い合わせやご注文が・・・・・(^^)
チラシをよく読んでくださってるので、広報担当としてはうれしい限りです。flowers&plants11

昨晩は久しぶりに会う友人と「作右エ門」さんで・・・^^
世間話から趣味の話、高山の10年~20年後の観光の有り様(?)までいろんな話で
あっという間に3時間も・・・・(^^)emotion26

作右エ門の大将から「秋の根菜や新物、いい季節になりましたよ!」と薦められて^^
新物の「イクラ醤油漬け」から・・・^^
「作右エ門」さんで根菜・・・!














お奨めの根菜は、加賀の早生の「里芋の醤油焼き」・・・皮ごと食べられるんです(^^)
「作右エ門」さんで根菜・・・!














そして「甘鯛の焼き物」にも「しょうが」がたんまりと・・・^^
「作右エ門」さんで根菜・・・!














極めつけ「加賀れんこんの蟹はさみ揚げ!」・・・・これも根菜!(^^)
「作右エ門」さんで根菜・・・!














根菜は地中にできる野菜ですよね。球茎は「里芋」、根茎は「レンコン・しょうが・山芋・・」
食物繊維が多くてローカロリーで栄養豊富な、とても重要な健康食材です。!flowers&plants11
                           秋の根菜に感謝!感謝!ですね(^^)animal13

〆には「エゴマの葉っぱのピリ辛寿司」で・・・・いやぁマイッタ!^^ ウマッemotion16
「作右エ門」さんで根菜・・・!














「山芋・ごぼうの漬物」で究極の根菜づくし(^^) これでもかと根菜くん^^animal13
「作右エ門」さんで根菜・・・!














少しづついろんな食材をいただきました。(^^) 楽しい時間が過ぎて・・・・^^emotion20

最後は川東の古い町並みをぶらぶら散歩しながら、あそこはいい、ここはちょっとと
訪れる人の気持ちになって、あらためてこの街の将来を話しながら・・・・flowers&plants12

                    また今夜も古い町並みで会合やぁ(^^)emotion26animal13
スポンサーリンク

Posted by てらちゃん at 12:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。