「稲豊園」さんの豆大福・・・!

2013年02月05日

 節分・立春も過ぎましたが、今週後半はまたまた寒気襲来!  寒くなりそうですね!

昨年暮れの中村勘三郎さんにつづいて、市川團十郎さんまでが冥界へ・・・・emotion06

「新たな歌舞伎」をと挑戦しつづけた勘三郎さん、「歌舞伎18番」や「荒事芸」を得意とした
團十郎さん、どちらもこれから真価を発揮できるお二人だったのに残念です。!
タイプの違うお二人どちらも好きでしたが・・・・・・歌舞伎界もこれから大変ですね!!animal06

洲さきさんの節分会明けの昨日は月曜日ということもあり、会社も忙しくて気がついたら
昼を食べることも忘れて・・・・・(たまにはいいか^^)

夜は櫻山八幡宮で「屋台会館運営委員会」が開かれ、上程議案の説明をさせていただき
ご了承されました。^^ 前向きでアイデアを持った委員さんばかりで今後が楽しみです^^
再構築のためのプロジェクト「Action 20」のチームリーダーに任命されました。(^^)emotion26

当然昨晩は「休肝休息日」にして帰宅して即爆睡!(笑)
健康的な朝を迎え^^朝ごはんも美味しい!(^^)
「稲豊園」さんの豆大福・・・!














「稲豊園」さんの豆大福・・・!














今日も元気に走り回れそうです!emotion04

節分の日限定販売の中田稲豊園さんの「豆大福」が我が家で人気で・・・・(^^)
あっという間になくなって(いっぱいあったはず???)、やっと1個GET!
「稲豊園」さんの豆大福・・・!














甘さ控えめで、豆が美味しいんです! 1個100円がうれしい大福です。(^^)flowers&plants11

歳の数皆で食べてもなかなか減らない節分の豆!(^^)
会社の部長が飛騨一ノ宮水無神社の神楽をやっているので、持ってきてくれましたぁ^^
「稲豊園」さんの豆大福・・・!














毎年いろいろな神社・お寺の豆をいただくんですが、この水無神社の豆が一番美味いと
思うんです。(^^) いや絶対この炒り方が上手なんだと思います。^^emotion16

節分に関してもいろいろな食べ物を美味しくいただきました。^^ ゴチでした!animal13
スポンサーリンク

Posted by てらちゃん at 12:05│Comments(2)
この記事へのコメント
トマトもしっかり朝食に さすが

豆大福は豆(健康)で大きな福が来ますようにって縁起もの
私も昨日習っていただきました(o^o^o)
Posted by 7bey at 2013年02月05日 23:10
>7bey さま

トマト好きで、トマトは私の元気の源です。(^^)

今年も美味しいトマトいっぱい作ってくださいね!!
Posted by てらちゃんてらちゃん at 2013年02月06日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。