スポンサーリンク
フォーラム~「本郷」さんへ
2011年11月02日
昨日は青年会議所主催の「高山市経済活性化フォーラム」に行ってきました。
文化会館小ホールはほぼ満席で、若い方からご年配まで各地からいろいろな職業の方が
おみえになっていました。(残念ながら写真撮影禁止だったので・・・・・)
私もゲストの「金美齢」さんのお話を聞きたかったので、早々に退社して飛んでいきました。
非常に多様な切り口からのパネルディスカッションでしたが、国島高山市長と金美齢さんの
やりとりや、まちづくりの紅谷先生の意見など興味深いお話が多く、勉強になりました。^^
何よりここまで「市の若手職員」のみなさんと意見交換を重ねたり、「有識者」のご意見を
集約してこのフォーラムまで積み上げた会議所メンバーのレベルの高さに感心しました。^^
「金美齢」さんの「地元の人がもっと高山のことを知って誇りに思わなければ・・・・!」という
お言葉には、確かにそうなんだ!と共感しました。 高山が大好きといわれる金美齢さんの
「高山」に対するエール(警鐘も)に、応えていけるような「まちづくり」考えていかなければと
あらためて思ったのでした。^^
晩御飯は文化会館から早足で歩いて「本郷」さんへ・・・! ひさしぶりに^^
お通し代わりの前菜・・・・^^

わがまま言って「赤いかとアン肝」を半人前づつ盛り合わせてもらって・・・^^

「豆乳湯豆腐」・・・・・温まって美味しい!豆乳スープも全部いただき・・・(^^)

いつも変わらず何でも美味しいです。(^^)・・・・・・・・・ゴチ!^^
今朝の朝霧!

早朝から市内は朝霧で・・・・・・こうゆう時は晴れるって大当たり!
文化会館小ホールはほぼ満席で、若い方からご年配まで各地からいろいろな職業の方が
おみえになっていました。(残念ながら写真撮影禁止だったので・・・・・)
私もゲストの「金美齢」さんのお話を聞きたかったので、早々に退社して飛んでいきました。
非常に多様な切り口からのパネルディスカッションでしたが、国島高山市長と金美齢さんの
やりとりや、まちづくりの紅谷先生の意見など興味深いお話が多く、勉強になりました。^^
何よりここまで「市の若手職員」のみなさんと意見交換を重ねたり、「有識者」のご意見を
集約してこのフォーラムまで積み上げた会議所メンバーのレベルの高さに感心しました。^^
「金美齢」さんの「地元の人がもっと高山のことを知って誇りに思わなければ・・・・!」という
お言葉には、確かにそうなんだ!と共感しました。 高山が大好きといわれる金美齢さんの
「高山」に対するエール(警鐘も)に、応えていけるような「まちづくり」考えていかなければと
あらためて思ったのでした。^^
晩御飯は文化会館から早足で歩いて「本郷」さんへ・・・! ひさしぶりに^^
お通し代わりの前菜・・・・^^

わがまま言って「赤いかとアン肝」を半人前づつ盛り合わせてもらって・・・^^

「豆乳湯豆腐」・・・・・温まって美味しい!豆乳スープも全部いただき・・・(^^)

いつも変わらず何でも美味しいです。(^^)・・・・・・・・・ゴチ!^^
今朝の朝霧!

早朝から市内は朝霧で・・・・・・こうゆう時は晴れるって大当たり!
Posted by てらちゃん at
13:36
│Comments(0)