スポンサーリンク
「激辛メニュー」・・・!
2013年02月07日
先日会社の倉庫を整理していたらこんな日本酒が・・・・(^^)

「あれ~1年以上たってる!!」 やばぁ~い!
製造日から1年以上経過している、新潟県朝日酒造の「久保田 千寿」が2本^^
新潟の鍛冶屋さんからいただいたものを、大事に倉庫に仕舞い忘れていたお酒!
会社の中で一番温度差の少ない暗い倉庫なので、余程大丈夫かなぁ??
折角の「千寿」なので、ちょいと飲んでみましょうかね!
鍛冶屋さんといえば、先日若い職人さんが続けて「かんな」を購入してくれました。(^^)
親方たちの時代と違って、確実に「木材を削る」という作業は減ってきたけどその方は
「良い道具を持って、自分も自在に削れるようになりたい・・・」と!!!
こういう人たちとお話しするときは、私にとっても至福の時間です。(^^)

道具の話も絶好調になり、時間の過ぎるのも忘れて・・・・・^^ お客さんも熱心なので^^
こういう人たちがいる限り、「日本のモノづくり」もまだまだ先は明るいのかな!^^
あとは力を発揮できる仕事が発生することですよね! ここが1番大事です!
いつもの「あうん」の激辛メニュー!
最新作!! 「激辛カレー焼きそば」・・・・Ma~ちゃんがチャレンジしていたので写真を!

「ちょっと食べてみ~」と言われ焼きそばだけ2筋!・・・麺も辛い?カレー粉??
でも大ヒットの予感!! 後引く味やなぁ~ 注文できんけど!!(^^)
「辛くない麻婆豆腐!」?????^^

辛くないはずなのに辛い!! 香辛料のせいか?額から汗が^^
中辛・大辛・激辛へいったらどうなるの????
「明太子スパゲティ」・・・・辛し明太子があるときだけのメニュー(^^)

これは美味いよぉ!(^^)
辛いもの平気で食べられる方が多いのにビックリ!!
そして女性のほうが強いんですね!^^ スゴイなぁと感心するばかりです(^^)

「あれ~1年以上たってる!!」 やばぁ~い!
製造日から1年以上経過している、新潟県朝日酒造の「久保田 千寿」が2本^^
新潟の鍛冶屋さんからいただいたものを、大事に倉庫に仕舞い忘れていたお酒!
会社の中で一番温度差の少ない暗い倉庫なので、余程大丈夫かなぁ??
折角の「千寿」なので、ちょいと飲んでみましょうかね!

鍛冶屋さんといえば、先日若い職人さんが続けて「かんな」を購入してくれました。(^^)
親方たちの時代と違って、確実に「木材を削る」という作業は減ってきたけどその方は
「良い道具を持って、自分も自在に削れるようになりたい・・・」と!!!
こういう人たちとお話しするときは、私にとっても至福の時間です。(^^)


道具の話も絶好調になり、時間の過ぎるのも忘れて・・・・・^^ お客さんも熱心なので^^
こういう人たちがいる限り、「日本のモノづくり」もまだまだ先は明るいのかな!^^
あとは力を発揮できる仕事が発生することですよね! ここが1番大事です!

いつもの「あうん」の激辛メニュー!
最新作!! 「激辛カレー焼きそば」・・・・Ma~ちゃんがチャレンジしていたので写真を!

「ちょっと食べてみ~」と言われ焼きそばだけ2筋!・・・麺も辛い?カレー粉??
でも大ヒットの予感!! 後引く味やなぁ~ 注文できんけど!!(^^)

「辛くない麻婆豆腐!」?????^^

辛くないはずなのに辛い!! 香辛料のせいか?額から汗が^^

中辛・大辛・激辛へいったらどうなるの????
「明太子スパゲティ」・・・・辛し明太子があるときだけのメニュー(^^)

これは美味いよぉ!(^^)

辛いもの平気で食べられる方が多いのにビックリ!!
そして女性のほうが強いんですね!^^ スゴイなぁと感心するばかりです(^^)

Posted by てらちゃん at
15:20
│Comments(0)