スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「文化・産業フェスティバル第1日目」!

2013年10月12日

 午前10時!開会セレモニー、テープカットで始まりましたぁ!(^^)
2013年 「秋の文化・産業フェスティバル」の開会です^^flowers&plants11




開場と同時に、「家具のアウトレット」目指してドッと来場者が・・・・・・・transportation06



やがて我が社のコーナーにもお客様がいらっしゃいましたぁ(^^)emotion08

包丁や鋏が人気ですが、今日は特別に我が社の秘蔵の「天然砥石」も展示!!
ガラスケースに入れて見ていただきました。(^^)emotion16

価格150万円の「巣板 大判」(^^)

融雪機は新型モデルで炉が回転式になりましたぁ!^^flowers&plants12



忙しさを予想して、3日間「エブリ」さんの弁当を・・・(^^)food01_1


午後2時からはオークションも行われ、高額商品が格安で落札されていきました(^^)

明日も同じ時間に行われますhand&foot08

お猿のクーも特別参加!! 終了後我が社のコーナーにも寄ってくれました(^^)emotion14

マキタの充電クリーナーの実演も手伝ってくれて・・・・hand&foot08

                                  ありがとうね(^^)animal13

明日も10時から5時まで、社員総動員で販売します!!^^
                                 ぜひお出かけくださいねemotion16  

Posted by てらちゃん at 17:59Comments(0)

「本日からフェスティバル」・・・!

2013年10月12日

 いよいよ「秋の文化・産業フェスティバル」がオープンします。(^^)emotion08

9時45分ころに「セレモニーとテープカット」が行われ、10時オープン!!flowers&plants11

昨日は、終日コンベンションホールで我が社の出展コーナーの準備をしました。^^emotion26
夕方6時過ぎにようやく値段つけ完了!^^ 準備万端です。emotion04


我が社のコーナーは、会場入って中央手前の左側!
会場右側には、「家具のアウトレット」のコーナーで所狭しとお値打ち家具が並んでます^^


関や三条など金物産地の包丁や鋏など刃物もたくさん用意しました。(^^)emotion20

包丁も、いろんな種類のものを一同に、麺きり・出刃・柳刃・あじ切り・家庭用三徳・菜切り
牛刀・ペティ・お子様包丁・ダイヤモンドシャプナー・砥石までたくさんありますよ!!^^deco9

どの商品も我が社が自信を持ってお奨めできるものばかりですよ!!emotion21


もちろん我が社の専門分野「匠の道具」は、どちらかというと見ていただくことを主眼に
展示しています。(^^)hand&foot08

クラフト工具を実際に体験していただくこともできます。(^^)flowers&plants10


このほかに、家庭用焼却炉・ストーブ、北海道旭川生まれの「融雪機サンライト号」や
中古の道具・特売品、作業用工具など所狭しと並べました。(^^)

オレンジの法被を着て皆様方のご来場お待ちしております(^^)emotion14
                     タヌを見つけたらぜひ声を掛けてくださいね!^^animal13
                                  何でもご相談ください(^^)


申し訳ありませんが、会社は3日間休業となります。 (転送電話になります^^)deco9  

Posted by てらちゃん at 07:52Comments(0)