スポンサーリンク
「おやじの手造り」・・・!
2013年10月23日
昨晩はMi助が晩御飯を作ってくれました。(^^)
そんなら美味しいご飯に合う酒を用意しよう・・・・と先日買っておいたあのお酒を(^^)

輪島の中島酒造の「ひやおろし おやじの手造り」を飲むことにしました。(^^)
奥能登輪島でたぶん?明治以前から創業されている、古くて小さな酒造場!
能登の地震で倒壊し、そして復活した酒造りに対する熱情はどこにも負けないと
いう気概が伝わる酒蔵さん! なんかピ~ンと来るものがあって・・・・^^
先日の「文化・産業フェスティバル」に出店されてたので買いました(^^)

さて、まず出来上がった「豆腐ステーキ きのこあんかけ」^^

きのこタップリで美味いじゃないか!^^
早速「純米吟醸 おやじの手造り」封を切って・・・・
「さらり辛口でウマッ!」・・・・イケルぜ!
コテラも絶賛!(^^)

「しょうが焼き」にも合う!!
要は食中酒としてピッタリのお酒かな?(^^)
Mi助の料理も美味かったってことか(^^)

良いお酒にめぐり合えた気がしました。!(^^)

そんなら美味しいご飯に合う酒を用意しよう・・・・と先日買っておいたあのお酒を(^^)

輪島の中島酒造の「ひやおろし おやじの手造り」を飲むことにしました。(^^)

奥能登輪島でたぶん?明治以前から創業されている、古くて小さな酒造場!

能登の地震で倒壊し、そして復活した酒造りに対する熱情はどこにも負けないと
いう気概が伝わる酒蔵さん! なんかピ~ンと来るものがあって・・・・^^

先日の「文化・産業フェスティバル」に出店されてたので買いました(^^)

さて、まず出来上がった「豆腐ステーキ きのこあんかけ」^^


きのこタップリで美味いじゃないか!^^

早速「純米吟醸 おやじの手造り」封を切って・・・・


「さらり辛口でウマッ!」・・・・イケルぜ!

コテラも絶賛!(^^)


「しょうが焼き」にも合う!!

要は食中酒としてピッタリのお酒かな?(^^)

Mi助の料理も美味かったってことか(^^)


良いお酒にめぐり合えた気がしました。!(^^)

Posted by てらちゃん at
08:56
│Comments(3)