スポンサーリンク
「助春のミンチカツ」・・・!
2012年08月15日
この連休中はお天気が不安定で、たくさんの観光の方々もお気の毒です。!!
それでも街中は大混雑で、外へ出るときは道路事情考えて出かけなければなりません!
毎年お盆に、会社のご近所様から「朴葉もち」をたくさんいただきます。(^^)

さてどうやって食べようかと思案しながら、昨日はこうやって食べてみました。^^

よく焼いた「朴葉もち」(上手に焼いたときは葉がきれいにめくれます^^)を海苔と
とろけるチーズで・・・・「チーズもち」にしましたぁ!(^^)
(このあと少し電子レンジでチ~ン!するとチーズがトロけて美味い美味い!)

もちとチーズは相性がいいですね! ウマッ(^^)
今朝は家族でお墓参り、我が家のご先祖様の墓所や祖父母のお墓など参ってきました。
ちょうどお墓参りの間は日が差して、ご先祖様もさぞお喜びかなと・・・
東山から廻って最後が正雲寺だったので、帰りに上一之町の「助春」で「ミンチカツ」を
購入してお昼ご飯にいただきました。(^^)

揚げたては美味いですね!^^
それでも街中は大混雑で、外へ出るときは道路事情考えて出かけなければなりません!
毎年お盆に、会社のご近所様から「朴葉もち」をたくさんいただきます。(^^)

さてどうやって食べようかと思案しながら、昨日はこうやって食べてみました。^^

よく焼いた「朴葉もち」(上手に焼いたときは葉がきれいにめくれます^^)を海苔と
とろけるチーズで・・・・「チーズもち」にしましたぁ!(^^)

(このあと少し電子レンジでチ~ン!するとチーズがトロけて美味い美味い!)

もちとチーズは相性がいいですね! ウマッ(^^)

今朝は家族でお墓参り、我が家のご先祖様の墓所や祖父母のお墓など参ってきました。
ちょうどお墓参りの間は日が差して、ご先祖様もさぞお喜びかなと・・・

東山から廻って最後が正雲寺だったので、帰りに上一之町の「助春」で「ミンチカツ」を
購入してお昼ご飯にいただきました。(^^)

揚げたては美味いですね!^^

Posted by てらちゃん at
12:40
│Comments(0)
「あてや」~「麺屋しらかわ」・・・!
2012年08月14日
夏休暇前半は日曜午後から高山を離れて・・・月曜は「デイリー郡上カントリー」で
仲間とゴルフに行ってきました。(^^)
「ロンドンオリンピック」も終わっちゃって、なんだか毎日の楽しみがなくなってチョイと
リフレッシュに・・・(ストレスは溜まりませんよ!)
時折雨が降りましたが、ほぼ曇り空でおまけに寒いくらい・・・高原は違いますね!^^
気分良く体動かしてきましたぁ(^^)
森の中は落ち着きます!
「塩屋もも」今年もいただきましたぁ! ずいぶん知名度が上がってきましたね!

相場は1個150円!大変貴重な「塩屋もも」は高山の名産になってきました。
ただたくさんできないので、なかなか口にすることができません!
ゴチでした!(^^)
連休前半には友人と・・・・
「あてや」さん~〆に「麺屋しらかわ」さんのコースで(^^)
あてやさんでは「チーズの味噌漬」に始まり・・・^^

「ざる豆腐」・・・絶対毎日豆腐だけは欠かせません!

「フルーツトマトとモッツアレラチーズのサラダ」も・・・・美味かったな

そして向かい側へ移動して・・・^^

いつも大将やスタッフの元気と笑顔に癒されます!(^^)

「〆の一杯」で気分もお腹も満足!
ゴチでした!
オリンピックも終わり、暇な時間(夜中・明け方・昼間?)に始めたこと・・・読書(^^)
親父の書棚に歴史本がたくさんあるので読んでます。(ただ字が小さいと読みづらくて^^)
今は司馬遼太郎の「国取り物語」! 戦国時代にタイムスリップしてます(笑)
仲間とゴルフに行ってきました。(^^)
「ロンドンオリンピック」も終わっちゃって、なんだか毎日の楽しみがなくなってチョイと
リフレッシュに・・・(ストレスは溜まりませんよ!)
時折雨が降りましたが、ほぼ曇り空でおまけに寒いくらい・・・高原は違いますね!^^
気分良く体動かしてきましたぁ(^^)


「塩屋もも」今年もいただきましたぁ! ずいぶん知名度が上がってきましたね!

相場は1個150円!大変貴重な「塩屋もも」は高山の名産になってきました。

ただたくさんできないので、なかなか口にすることができません!
ゴチでした!(^^)

連休前半には友人と・・・・

「あてや」さん~〆に「麺屋しらかわ」さんのコースで(^^)
あてやさんでは「チーズの味噌漬」に始まり・・・^^

「ざる豆腐」・・・絶対毎日豆腐だけは欠かせません!


「フルーツトマトとモッツアレラチーズのサラダ」も・・・・美味かったな


そして向かい側へ移動して・・・^^

いつも大将やスタッフの元気と笑顔に癒されます!(^^)


「〆の一杯」で気分もお腹も満足!


オリンピックも終わり、暇な時間(夜中・明け方・昼間?)に始めたこと・・・読書(^^)
親父の書棚に歴史本がたくさんあるので読んでます。(ただ字が小さいと読みづらくて^^)
今は司馬遼太郎の「国取り物語」! 戦国時代にタイムスリップしてます(笑)

Posted by てらちゃん at
16:35
│Comments(1)
傷だらけの栄光・・・!
2012年08月12日
ボクシング「松田選手」やりましたぁ!
48年ぶりの金メダル! 東京オリンピック以来(もうそんなに昔かぁ)です。

痛々しい顔ですが、それは偉業達成感に満ち溢れてましたね!
やったぜ!
女子バレーも28年ぶりに銅メダル獲得!


最後までしっかり見届けましたぁ!

昨日はチーム一丸で韓国を破りましたが、特に迫田選手の活躍が光りましたね

ヨカッタ!ヨカッタ!
さて今日がオリンピックも最終日! なんかあっという間でしたね!
4年掛けて頑張ってきた人!4年後を目指す人! もうすでに次の戦いが・・・^^
しかし毎晩・毎朝感動しました。! 日本選手団ありがとう!


昨夜はバレーボールの銅メダル見届けてから「祝杯」をあげに・・・(^^)

最後はいつもの「あうん」で・・・

いっぱい点をとったので・・・「とり天」(笑) きゅうりと茗荷も美味い!

激闘だったので? 激辛麻婆豆腐(中辛で^^)
いやぁビールの美味かったこと(^^)
さてさて今朝はお墓掃除にいってこようかな^^ ご先祖様に報告(^^)

48年ぶりの金メダル! 東京オリンピック以来(もうそんなに昔かぁ)です。


痛々しい顔ですが、それは偉業達成感に満ち溢れてましたね!

やったぜ!

女子バレーも28年ぶりに銅メダル獲得!



最後までしっかり見届けましたぁ!


昨日はチーム一丸で韓国を破りましたが、特に迫田選手の活躍が光りましたね


ヨカッタ!ヨカッタ!

さて今日がオリンピックも最終日! なんかあっという間でしたね!
4年掛けて頑張ってきた人!4年後を目指す人! もうすでに次の戦いが・・・^^
しかし毎晩・毎朝感動しました。! 日本選手団ありがとう!



昨夜はバレーボールの銅メダル見届けてから「祝杯」をあげに・・・(^^)

最後はいつもの「あうん」で・・・


いっぱい点をとったので・・・「とり天」(笑) きゅうりと茗荷も美味い!

激闘だったので? 激辛麻婆豆腐(中辛で^^)
いやぁビールの美味かったこと(^^)

さてさて今朝はお墓掃除にいってこようかな^^ ご先祖様に報告(^^)

Posted by てらちゃん at
11:01
│Comments(0)
夏休み・・・!
2012年08月11日
感動と寝不足(笑)を与えてくれた「ロンドンオリンピック」もあと2日ですね!
日本チームも過去最高のメダル獲得数を更新しましたね。(^^)
今朝は「関塚JAPAN」銅メダル獲得ならず少し残念でしたが、サッカーにおける日本の
レベルは男女ともに確実に世界で通用する!・・・そんなオリンピックでした。
そんな中「ボクシング」もやりましたね!
清水選手が44年ぶりに銅メダル獲得!
そして村田諒太選手は準決勝で逆転勝ちして48年ぶり決勝進出!


あとは金メダルを目指すのみ! ロンドンオリンピックは最後の最後まで日本選手の
活躍を見られますねぇ!(^^) 女子バレー、陸上リレーも・・・・
最後までガンバレニッポン!
昨日は、いつもご来店いただく果樹園さんからいただきましたぁ!(^^)

甘くて酸っぱい、「すもも!」・・・・・時期ですねぇ! 大好きです!
この夏、暑さと寝不足で体も悲鳴を上げそうでしたが朝食を重視してしっかり
「朝ごはん」食べてるので、なんとか「この夏は越せそう(笑)」です。^^

オリンピックで日本選手が活躍してくれたので、朝からテンション高くなって
お腹も空くんかな?(笑)
さて今日午前中仕事をすると、15日まで夏休み(^^)
どうリフレッシュしますかね!
日本チームも過去最高のメダル獲得数を更新しましたね。(^^)

今朝は「関塚JAPAN」銅メダル獲得ならず少し残念でしたが、サッカーにおける日本の
レベルは男女ともに確実に世界で通用する!・・・そんなオリンピックでした。

そんな中「ボクシング」もやりましたね!

清水選手が44年ぶりに銅メダル獲得!

そして村田諒太選手は準決勝で逆転勝ちして48年ぶり決勝進出!



あとは金メダルを目指すのみ! ロンドンオリンピックは最後の最後まで日本選手の
活躍を見られますねぇ!(^^) 女子バレー、陸上リレーも・・・・

最後までガンバレニッポン!
昨日は、いつもご来店いただく果樹園さんからいただきましたぁ!(^^)

甘くて酸っぱい、「すもも!」・・・・・時期ですねぇ! 大好きです!

この夏、暑さと寝不足で体も悲鳴を上げそうでしたが朝食を重視してしっかり
「朝ごはん」食べてるので、なんとか「この夏は越せそう(笑)」です。^^

オリンピックで日本選手が活躍してくれたので、朝からテンション高くなって

お腹も空くんかな?(笑)
さて今日午前中仕事をすると、15日まで夏休み(^^)

どうリフレッシュしますかね!

Posted by てらちゃん at
09:16
│Comments(3)
「飛騨高山手筒花火」・・・!
2012年08月10日
なでしこJAPAN!大激戦でしたがあと一歩アメリカにおよばず!
でも日本中に感動と勇気を与えてくれたんじゃないかな!
あっぱれな銀メダル!

大儀見選手も値千金のゴールで一矢報いたけど反撃もここまで、再三アメリカゴールを
脅かし岩淵のビッグチャンスもGKソロにはばまれ万事休す! アメリカ強い!
しかしワールドカップ優勝が、フロックでないことをなでしこは世界に証明した。
女子レスリング「吉田選手」は伊調選手に続きオリンピック3連覇!

女子レスリングは3個の金メダル!
最高の結果でしたね!
今朝は気がついたら午前4時30分!「始まってるじゃねぇか
」、大慌てでTV観戦!
今日も1日長いぞ!(^^)
昨晩は「飛騨高山手筒花火」でした。(^^)
19時45分に河川敷に向かいましたがすでに観客でいっぱい!
橋の上も!

弥生橋のうえで人垣の後ろで頑張ってたら、前がすっと空いてラッキーポジション!

今年は第29回ということで、最後は29本の手筒打ち上げ! すごい迫力!


「和太鼓」や「アンサンブル」など音楽に合わせた打ち上げもあって楽しかったな
最後の山下組長の挨拶良かったですね~! また来年も期待してますよ~(^^)


でも日本中に感動と勇気を与えてくれたんじゃないかな!



大儀見選手も値千金のゴールで一矢報いたけど反撃もここまで、再三アメリカゴールを
脅かし岩淵のビッグチャンスもGKソロにはばまれ万事休す! アメリカ強い!

しかしワールドカップ優勝が、フロックでないことをなでしこは世界に証明した。

女子レスリング「吉田選手」は伊調選手に続きオリンピック3連覇!


女子レスリングは3個の金メダル!


今朝は気がついたら午前4時30分!「始まってるじゃねぇか

今日も1日長いぞ!(^^)

昨晩は「飛騨高山手筒花火」でした。(^^)
19時45分に河川敷に向かいましたがすでに観客でいっぱい!



弥生橋のうえで人垣の後ろで頑張ってたら、前がすっと空いてラッキーポジション!

今年は第29回ということで、最後は29本の手筒打ち上げ! すごい迫力!



「和太鼓」や「アンサンブル」など音楽に合わせた打ち上げもあって楽しかったな

最後の山下組長の挨拶良かったですね~! また来年も期待してますよ~(^^)



Posted by てらちゃん at
09:03
│Comments(4)
「作右衛門」にてブロガーの・・・!
2012年08月09日
熊本県のゆるキャラ、「くまモン」をもらいました。(^^)
誰かをしあわせにしたいと思うところに出没するとか・・・良い事あるかな!

昨晩は遅くから「ひだっちブログ」のお仲間と「作右衛門」さんで・・・(^^)
ランキング上位の「・・女将」さんや「Dママ」さんらと「四方山話と暑気払いの会」を
行いました。
皆、仕事第一線・家事もお忙しい方ばかりで・・・(^^)

「トマトのマリネ」や「ヤングコーン」・・・旬ですね! ウマッ^^

「旨豚の冷しゃぶサラダ」・・・(^^)

軽くつまみながら?いろんなお話させていただきましたぁ!
いずれにしても数年来・数十年来のお知り合いなので、気楽にブログの話や
仕事の話などで盛り上がりましたよ!
お二人は観光業なので業界のお話も勉強になりました!(フムフム^^)
ガンバッてる皆さんからエネルギーいただきましたぁ
この夏も越せそうです!
誰かをしあわせにしたいと思うところに出没するとか・・・良い事あるかな!


昨晩は遅くから「ひだっちブログ」のお仲間と「作右衛門」さんで・・・(^^)
ランキング上位の「・・女将」さんや「Dママ」さんらと「四方山話と暑気払いの会」を
行いました。


「トマトのマリネ」や「ヤングコーン」・・・旬ですね! ウマッ^^

「旨豚の冷しゃぶサラダ」・・・(^^)

軽くつまみながら?いろんなお話させていただきましたぁ!

いずれにしても数年来・数十年来のお知り合いなので、気楽にブログの話や
仕事の話などで盛り上がりましたよ!

お二人は観光業なので業界のお話も勉強になりました!(フムフム^^)
ガンバッてる皆さんからエネルギーいただきましたぁ


Posted by てらちゃん at
17:30
│Comments(2)
夏の野菜を・・・(^^)
2012年08月09日
やりましたぁ!女子レスリングW金メダル
伊調選手はオリンピック3連覇ですね! スゴイとしかいいようがないね。

守りの伊調から攻めの伊調にスタイルを変えて、文句なしの世界1番!

小原選手も階級を落として挑んだロンドンで、初出場初金メダル!
二人ともヨカッタね!(^^) 吉田・浜口もガンバレ~
昨日午前、居酒屋ほのぶのYUちゃんが買い物に来てくれました。(^^)
そして美味しそうな夏野菜を・・・・・いただいちゃいました。

立派な「賀茂茄子」に「ししとう」そして珍しい種の「おくら」を・・・(^^)
さてさて楽しみです
そのすぐ後には、いつもお世話になってるM建築のお母様が作られてる「とうもろこし」を
たくさん持ってきてくださいましたぁ!(^^)

いやぁ^^ 夏野菜いっぱいの頂き物!ありがとうございます。
ゴチになります!

伊調選手はオリンピック3連覇ですね! スゴイとしかいいようがないね。


守りの伊調から攻めの伊調にスタイルを変えて、文句なしの世界1番!


小原選手も階級を落として挑んだロンドンで、初出場初金メダル!

二人ともヨカッタね!(^^) 吉田・浜口もガンバレ~


昨日午前、居酒屋ほのぶのYUちゃんが買い物に来てくれました。(^^)
そして美味しそうな夏野菜を・・・・・いただいちゃいました。


立派な「賀茂茄子」に「ししとう」そして珍しい種の「おくら」を・・・(^^)
さてさて楽しみです

そのすぐ後には、いつもお世話になってるM建築のお母様が作られてる「とうもろこし」を
たくさん持ってきてくださいましたぁ!(^^)

いやぁ^^ 夏野菜いっぱいの頂き物!ありがとうございます。

ゴチになります!

Posted by てらちゃん at
08:17
│Comments(2)
鮎の塩焼き・・・!
2012年08月08日
いやぁ~!昨夜は残念でしたぁ!
サッカー男子U23はメキシコに逆転負け
3位決定戦で44年ぶりの銅メダルをめざす!
卓球3姉妹は王者中国に果敢に挑んだが、壁は厚く銀メダルでしたね。
でも日本卓球史上初メダルヨカッタね
女子バレーボールは逆に中国を破ってベスト4に!
準決勝でブラジルとメダルを懸けて・・・ガンバレ!
昨日は高山は七夕、暦の上では立秋!
昨日からめちゃ過ごしやすくなりましたね(^^) 今朝は涼しくて目が覚めました。!
昨晩は、東京から我が人生の師でもある大先輩が帰郷!(^^)
「洲さき」さんのご主人からお誘いを受けて、会食に同席させていただきました。
夕刻の上三之町通りは、昼間の喧騒から静かな佇まいを取り戻して良い感じでした。


先輩が持参された珍しいお酒「獺祭」や、H社長のワインなどいただき美味しい料理と
楽しいお話で盛り上がりました。(^^)
もちろん1番美味しいと思っている洲さきさんの「鮎の塩焼き」も

「渡り蟹」もいただきました。身がぎっしりでした。(^^)

やはり「海腹川背」で鮎は背中を向け、渡り蟹はお腹を向けて供されました。^^
ご主人や先輩たちの話題は多岐に渡り、いつも勉強になります。高山や日本を動かす
ようなお話ですから・・・・・(笑)
あっというまに時間は過ぎて、2次会は大先輩の美声?を聞きに^^
お世話になりました。
サッカー男子U23はメキシコに逆転負け

卓球3姉妹は王者中国に果敢に挑んだが、壁は厚く銀メダルでしたね。

でも日本卓球史上初メダルヨカッタね

女子バレーボールは逆に中国を破ってベスト4に!

準決勝でブラジルとメダルを懸けて・・・ガンバレ!
昨日は高山は七夕、暦の上では立秋!
昨日からめちゃ過ごしやすくなりましたね(^^) 今朝は涼しくて目が覚めました。!
昨晩は、東京から我が人生の師でもある大先輩が帰郷!(^^)
「洲さき」さんのご主人からお誘いを受けて、会食に同席させていただきました。
夕刻の上三之町通りは、昼間の喧騒から静かな佇まいを取り戻して良い感じでした。



先輩が持参された珍しいお酒「獺祭」や、H社長のワインなどいただき美味しい料理と
楽しいお話で盛り上がりました。(^^)
もちろん1番美味しいと思っている洲さきさんの「鮎の塩焼き」も


「渡り蟹」もいただきました。身がぎっしりでした。(^^)

やはり「海腹川背」で鮎は背中を向け、渡り蟹はお腹を向けて供されました。^^
ご主人や先輩たちの話題は多岐に渡り、いつも勉強になります。高山や日本を動かす
ようなお話ですから・・・・・(笑)
あっというまに時間は過ぎて、2次会は大先輩の美声?を聞きに^^
お世話になりました。

Posted by てらちゃん at
10:14
│Comments(0)
「恵比寿」カレーうどん・・・!
2012年08月07日
昨日夕方7時頃の北アルプス方面(乗鞍岳あたり)の雲(^^)

神様が酔っ払って集まってきた???(笑)
いつもと反対に西じゃなくて東が夕焼け^^

頭上にもそれを祝福する鳳凰??? そんな訳ないか(^^)妄想?
でもいいことあったなぁ

今日お昼は、名古屋の商社のご担当と「恵比寿」さんへ・・・(^^)
前から気になってた「カレーうどん」を

この季節だからこそ^^ いいですねぇ
ゴチでした!
本日七夕!通りには飾りが・・・

今夜も商店街は大賑わいなんでしょうね!(^^)

神様が酔っ払って集まってきた???(笑)

いつもと反対に西じゃなくて東が夕焼け^^

頭上にもそれを祝福する鳳凰??? そんな訳ないか(^^)妄想?

でもいいことあったなぁ


今日お昼は、名古屋の商社のご担当と「恵比寿」さんへ・・・(^^)
前から気になってた「カレーうどん」を


この季節だからこそ^^ いいですねぇ


本日七夕!通りには飾りが・・・

今夜も商店街は大賑わいなんでしょうね!(^^)
Posted by てらちゃん at
17:05
│Comments(0)
朝市の黄色いトマト・・・!
2012年08月07日
「なでしこJAPAN」決勝進出おめでとう!

昨晩は9時前に就寝!午前1時に目覚ましして真夜中のサッカー観戦!
女子サッカーの大一番は決勝よりこのフランス戦だろうと、歴史的瞬間をLIVEで見ることに
しました。 メダル獲得できるか?この勝負きつい試合になるだろうと。!
いや~壮絶な戦いでしたぁ!
前半は日本のボール支配率が高く5分の試合運びの中、30分宮間のFKをキーパーが
はじいて、こぼれたところを大儀見が押し込んで先制!

2点目も宮間のFKを阪口がうまく頭であわせてGOO~L!

前半2-0で後半戦へ!ここからフランスが怒涛のじゅうたん爆撃
ほとんど日本ゴール前での攻防で押されっぱなし!ちょっとしたミスが続き後半1点を
とられ、おまけにPKの危機も・・・
フランスはずしたけどね!
とにかく終わってみればシュート数フランス30本、日本6本! (どんだけ~)
ゴールキーパー福元が守って・守って・守って大活躍でした。(^^)
最後まで冷や冷やの薄氷を踏むような激戦でしたが、なでしこ逃げ切り~
これでメダル確定
あとは世界ランク1位で断然の優勝候補アメリカに
どこまでチャレンジできるかやね???? ワンバックでかいし!モーガン早いぞ!
レスリング男子銅メダル!
ボクシングも2階級でメダル確定!
まだまだ眠れない日が続きますねぇ!(^^)
興奮冷めやらぬ今朝は早起きして・・・・
朝市の黄色いトマト食べたくて早朝お買い物に行ってきました。(近いけどね、笑)

いつも買うお母さんの「黄色いトマト」は、今年は天気が良くいつもより甘いんです(^^)

今朝はいっぱい買ってきましたぁ^^
おまけしてもらいました!
早速朝食でいただきました!

今朝も気分良く^^しっかりと朝食を・・・!
コテラの分も!


昨晩は9時前に就寝!午前1時に目覚ましして真夜中のサッカー観戦!

女子サッカーの大一番は決勝よりこのフランス戦だろうと、歴史的瞬間をLIVEで見ることに
しました。 メダル獲得できるか?この勝負きつい試合になるだろうと。!
いや~壮絶な戦いでしたぁ!

前半は日本のボール支配率が高く5分の試合運びの中、30分宮間のFKをキーパーが
はじいて、こぼれたところを大儀見が押し込んで先制!


2点目も宮間のFKを阪口がうまく頭であわせてGOO~L!


前半2-0で後半戦へ!ここからフランスが怒涛のじゅうたん爆撃

ほとんど日本ゴール前での攻防で押されっぱなし!ちょっとしたミスが続き後半1点を
とられ、おまけにPKの危機も・・・


とにかく終わってみればシュート数フランス30本、日本6本! (どんだけ~)
ゴールキーパー福元が守って・守って・守って大活躍でした。(^^)
最後まで冷や冷やの薄氷を踏むような激戦でしたが、なでしこ逃げ切り~

これでメダル確定

どこまでチャレンジできるかやね???? ワンバックでかいし!モーガン早いぞ!
レスリング男子銅メダル!


まだまだ眠れない日が続きますねぇ!(^^)
興奮冷めやらぬ今朝は早起きして・・・・
朝市の黄色いトマト食べたくて早朝お買い物に行ってきました。(近いけどね、笑)

いつも買うお母さんの「黄色いトマト」は、今年は天気が良くいつもより甘いんです(^^)

今朝はいっぱい買ってきましたぁ^^


早速朝食でいただきました!

今朝も気分良く^^しっかりと朝食を・・・!


Posted by てらちゃん at
09:41
│Comments(0)