スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

飛騨国テレビ!噛まなかった!

2011年04月19日

 昨日は「こてら」にブログジャック?されて、番組の出演について公開されてた事
夜遅く人から聞いてビックリしました。やられたなぁ!
















 とりあえず、岐阜チャン「飛騨国テレビ」出演は無事終了! 伊藤総局長はじめ
スタッフの皆さんお世話になりました。ありがとうございました。
(またいつもの店でお会いしましょう・・・・・^^) 式年大祭は5月3日~5日です。

昨日はめちゃ忙しい1日でした。(会社には迷惑かけたけど) 高山市議会選挙が
始まっているので恒例の事務所廻りにいきました。金子一義代議士の応援びらを
お持ちした13陣営(旧高山市)へ会長・幹事長・秘書の組み合わせで、激励訪問
させていただきました。
















 今回の市議選は、定数減24議席を全市1区で争う初めての選挙で、27名の方が
立候補されました。過去のデータがあまり参考にならない、非常に厳しい少数激戦の
戦いになるのでしょう。厳しい戦いをしてみえる事務所では緊張感が伝わってきます。
このたびの大震災によって、私たちの高山市にも大きな影響が現れてくるのは必然、
市政運営もますます厳しいものになっていくはずです。市議会議員の責務も本当に
重いものとなっていくことでしょう。真剣勝負で頑張っていただきたいと思います。
私たち一般市民も、しっかりと義務感をもって参画するべきであると考えます。もはや
他人事ではありません。私たちの街は私たちが守るしかないと思います。!!!
立候補されている皆さんのご健闘心よりお祈りいたします。

 今夜は式年大祭の会議、明日からはまた毎晩選挙応援演説の依頼が来ています。
1票しかない私ですが、依頼された候補者の皆さんには精一杯の応援をさせていた
だきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・^^
  

Posted by てらちゃん at 16:48Comments(0)