スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

夜桜!ライトアップ!

2011年04月26日

 日曜には新しい市議会議員の24名の方が決まった。
桜が満開になった方、健闘むなしく散られた方それぞれお疲れ様でした。
新しい市議会に求められる課題は、今回の震災の影響も含め益々大きなものに
なっていくことと思います。私たちも高山市の一員としてしっかり市政を見守って
いかなければとあらためて思いました。
(私が応援演説させていただいた方は、全員当選されてホッとしました・・・・^^)

江名子川、「日下部邸の桜のライトアップ」です。(いまが真っ盛りですよ!)































 昨夜は桜山八幡宮式年大祭会場の、電気廻りの確認会議がありました。
大祭期間中は朝、昼、夜3回の祭事が行われます。夜7時からの行列もあるので
神社境内は夜もきれいにになることでしょう。































各神社の社名旗などの、旗立ての台も完成しました。

















あと1週間!ここからは特攻回転!私が統括する広報部は境内に「放送所」と
「案内所」を兼ねたテントを2張り設営していただいて広報本部とする。
各神社のご神幸行列の参進状況、ご到着の放送をはじめ、各種ちらしをおいて
配布・案内、報道マスコミ関係者の受付、・・・・・・・繁雑な仕事になりそうです。

 今日は記者クラブで各報道機関との大祭説明会、明日は岐阜放送「ラジオ
ビビッとモーニング」に生電話で出演、夕方5時からはHitsFMに生出演・・と
結構多忙な生活になりそうです。
  

Posted by てらちゃん at 09:06Comments(2)