スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

右衛門横丁OPEN!

2011年04月29日

 下三之町旧田邊酒造が「右衛門横丁」として生まれ変わりました。
お土産処や軽食の販売など10数店舗が入った横丁として、朝市通りからも、
下三之町本通からも入って通過できるようになりました。































オープニングのイベントとして、吉本興業の夫婦漫才「かつみ・さゆり」の公演が
行われていました。(さゆりさん寒そう!)(でもカッコイイ!)































カメラを向けたらすぐ反応してしゃべりかけてくれました。さすが営業うまいわ!
















下三之町本通側です。入り口が変わりました。
表側は、景観保全のため残していただけるようになってヨカッタです。^^
なんといっても明治時代の建物なので、私たち町内の大切な宝物なんです。
















蔵のなかはキレイになってテナントの売り場になっていました。
先着1000人にもらえる「マンゴー棒」いただきました^^
















子どもの頃はよく中に入らせてもらって遊んだ記憶があります。
お酒のにおいが懐かしく(今はもう匂いません)何か複雑な思いを感じてしまいました。

新しい朝市周辺の繁盛スポットとなっていただきたいものです。  

Posted by てらちゃん at 16:36Comments(0)